【受付時間】
10:00~18:00

個別永代供養についてお気軽にご相談ください

個別永代供養墓とは?

今のお墓事情は大きく変化しつつあります。そこにはお墓の継承者問題やお墓の管理、建立にかかる費用など理由は様々です。
このような時代に合った供養の形の一つとして「永代供養墓」があります。個別に安置されるマンションタイプのお墓です。
一般的に永代供養には「合祀」と「個別」があり、合祀は故人の遺骨を他の人と一緒にし埋葬します。
個別は一般的なお墓と同じく、故人の遺骨を個別に埋葬します。また、ご夫婦やご家族の方と一緒に入ることも可能です。
また、お墓の管理は寺院や霊園がおこなってくれます。
家族がいない場合や遠方にいるため管理などの墓守りが難しい場合でも、お墓の管理を気にする必要がありません。
生前に契約することで、自分の死後に納骨まで行います。
上記寺院にて建立の場合、個別墓に遺骨を管理し供養されていたとしても、一定期間の後は (17回忌以降)合祀となります。
  • 建立にあまり費用をかけたくない
  • 継承者がいないので永代供養にしたい
  • 墓守り (管理)をする人がいない
  • 永代供養にしたいが遺骨の埋葬は別にしたい

このようなご心配がある方に
「個別永代供養墓」をお勧めします。

個別永代供養墓の特長

個別で埋葬できる
永代供養の形として個別墓と合祀墓がありますが、他の人と一緒の遺骨として埋葬される合祀墓とは異なり、個別墓は一般的なお墓と同じく個別で埋葬します。また、ご夫婦などご家族で入ることも可能です。
デザインが選べる
個別供養墓はカスタマイズができます。石の種類やサイズ、お好みで加工も施すことができます。故人が好きだった物をイラストで入れることも可能です。オリジナルのデザインに仕上がります。
管理料・維持費¥0
別永代供養墓は、初期にかかる費用以外お布施や塔婆料、管理費など年間にかかる費用は一切発生ないことも特長の一つです。法要をあげたい場合等はその都度ご住職に相談するケースが一般的です。
無縁にならない墓
墓守りをする方がいなくなったり、生前に自身のお墓を購入した場合なども、永代供養墓は十分なご供養をしていただける無縁仏になる心配はありません。

個別永代供養墓をご購入いただける
お寺はこちらから

いつでもご見学受け付けております。
お気軽にお申込みください。

お墓別永代供養方法ほか価格目安

  個別永代供養塔 一般的なお墓 合祀永代供養
お墓供養方法比較
(永代供養の場合)
比較表
区画の
使用期間
期間限定の使用 永代で使用 期間限定の使用
初期費用 供養料(1霊まで)
(17~33回忌合祀後の供養含む)
プレート建立費
永代使用料
墓石建立費
供養料(1霊まで)
(17~33回忌合祀後の供養含む)
合同供養塔などで建立費なし
初期費用
目安
供養料(2霊まで):13.5万円~
プレート代:6.5万円~10万円
永代供養料:20万円~180万円
墓石建立費:60万円~300万円
供養料(1霊まで):10万円~
※供養塔(合祀墓)
合計最安値
目安
15万円程度(1霊) 80万円程度 10万円程度(1霊)
年間費用 ご健在中、没後共に不要
※お2人目没後17~33回忌まで
付け届け・護持会費等
※お寺様との通常のお付き合い
ご健在中、没後共に不要
※お2人目没後17~33回忌まで
年間費用
目安
年間費用:なし
管理料・供養料:初期費用に含まれる
付け届け等:2万円~3万円 年間費用:なし
管理料・供養料:初期費用に含まれる
納骨方法 個々での埋葬
(ご家族やご夫婦との納骨可能)
個々での埋葬
(ご家族との納骨可能)
合祀での埋葬

合祀決定後、遺骨は他の人と混ざってしまうため遺骨返却はできません。

特徴など 墓地・墓石を購入する必要がなく、プレートの建立のみ(個別塔)となります。基本的には維持費もかかりません。17年以内ならお骨を出すことも可能なので、後に一般の墓石建立など、身内の方と一緒に改葬できることもメリットです。管理費は一切不要です。 墓地・墓石を購入する必要があり、初期費用が高額になりやすいといえます。また、護持会費、付け届け、改築修繕費等の維持費を負担する必要もあり、その他にも永代に渡り継承者などお墓を管理する方も必要となります。 合祀墓の供養となりますので建立の必要はありません。維持費もかからず一番安価でのご供養はできますが、他の人と同じ合祀墓でのご供養となります。一度決めると遺骨を戻すことができませんので決める際には慎重に判断することをお勧めします。管理費は一切不要です。

個別永代供養墓
ご購入までの流れ

ご購入までの流れはいたって簡単です。
当個別永代供養墓では、お客様のご要望にお応えするためさまざまなオプションをご用意させていただいております。
例えば夫婦でご利用される場合は2区画を1つのプレートにすることが可能です。
プレートの材質やデザインも組み合わせは無数にございますので、スタッフが丁寧にご説明させていただいております。
まずは、ご見学・ご相談からスタートするお客様がほとんどですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

1.
寺院を選ぶ(静岡市・富士市・御殿場市・東京都)
お寺選びはもっとも重要です。
建立をお考えの場合は立地や交通アクセスなども考慮することをおすすめします。
2.
供養塔の区画を選ぶ
供養塔の区画の中から、ご希望の区画を選択します。
3.
石種を選ぶ
石種からご希望の石種を選択します。石種は全6種類となります。
石の種類により価格が異なります。
4.
加工タイプを選択する
加工の方法には基本加工の他に高級加工・蓮弁加工とあります。
基本加工以外の加工には別途費用が必要となります。
5.
彫る内容を決める
飾り彫り・枠彫りを入れることによって華やかさや、故人の個性を演出することができます。
6.
加工・お取り付け
お支払確認後より加工開始となります。加工には約3週間程度かかります。
加工後お取り付けとなります。
完成・お引渡し(納骨)

個別永代供養墓をご購入いただける
お寺はこちらから

いつでもご見学受け付けております。
お気軽にお申込みください。

それぞれのシーンに合わせて

なるべく費用を安く抑えたい

個人墓の建立をお考えの場合、一般的なお墓に比べかなり建立費用を抑えることができます。
また、永代供養となりますので、初期費用として管理費をお支払いいただいた後にかかる費用は基本的にはございません。
法要等に関しては都度、ご住職様にご相談して決めることが一般的です。
費用目安15万円~

ご夫婦での納骨が可能です

個別永代供養塔では、ご夫婦での納骨が可能です。プレート建立を決める際に予めお伝えください。
昨今では生前に区画を決めることもできます。
費用目安30万円~

こだわりのプレートデザインにも

プレート建立の際には石種の他にオプションをご用意しております。
石の加工や枠彫りやイラスト彫りを施すことで、オリジナルのプレートデザインにすることも可能です。また、故人の好きだった言葉やイラストを入れるなどオリジナリティあふれるプレートを建立されるお客様も増えております。
費用目安80万円~

タブレット端末をお持ちの方は
ご自分でシミュレーションも可能です

ご見学、ご相談の説明ではプレートのデザインイメージや金額を
その場でご確認ただけますようにタブレットを用いて、
各地のスタッフがご説明させて頂いております。その際に
供養塔ONLAINEのサイトを使用しシミュレーションを行います。
この供養塔ONLAINEは一般の方でもアクセス可能です。
タブレットをお持ちの方はご自分でもこのサイトをお使いいただけます。
※現在はタブレットのみ正常に動作致します。

ご購入者様の声

ご主人が他界し、ご子息が遠方に
家を建てて暮らしている

私はまだ元気なので息子と暮らすために知らない土地では暮らしたくないという気持ちがあります。
主人のお骨を納めて、しっかり供養はしてあげたいとは思いますが、私亡き後にも、お墓の管理など息子に負担をかけたくないと思い困っていました。
その矢先、友人から永代供養墓の話を聞きました。
永代で供養もしていただき、お墓の管理も必要ないことから個別永代供養墓に決めました。

子供は娘だけ。皆んな嫁いでいるので
お墓のことで迷惑をかけたくない

将来を考えて娘たちには負担をかけたくないと思っていますが、夫婦どちらかが生きている間はせめて永代供養で終わらせずに法要も行い、しっかり供養してあげたいと常々思っていましたが、先々のことを考えると墓守り等で娘たちに迷惑をかけたくないので個別永代供養墓を選びました。
夫婦で入ることもできると聞いて安心しました。

独り者でも自分の最後は
ちゃんとしておきたい

静岡では独り身でなくなった場合、市の受け入れが10万円までの合祀供養と聞いています。
また、それは無縁仏と同じ扱いになるらしく、とても寂しく感じています。
友達がたくさんいるので、他界後に誰でも気軽に会いに来てくれる場所に入りたいと思いました。

叔母が生涯独り身だったので、
合祀墓では可哀想だと思いました

お世話になった叔母は生涯独り身でした。
とてもかわいがってもらい、また少し受け継いだものもあります。
ご恩を返す意味でもできる限り供養したいと思い個別永代供養にしました。
また、お参りの際にも故人のお墓がしっかりわかる方が良いと思いました。

よくあるご質問

個別永代供養塔はどこにありますか?
今現在は、静岡市、御殿場市、東京都です。来年富士市に完成予定です。
お墓の管理はやらなくても大丈夫ですか?
大丈夫です。管理はお寺でやります。
オリジナルのプレートデザインはできますか?
自由にできます。まずはお気軽にご相談ください。
4人家族ですが、全員入ることはできますか?
4人家族の場合、まず2区画必要となります。また、その際には分骨となります。
粉骨することでより多くのお骨を納めることができます。
また、納骨しない部分のお骨は永代供養塔に納めます。
永代供養以外でおすすめの供養はありますか?
一般的なお墓、期限付きのお墓、樹木葬、海洋葬等があります。
何でもご相談ください。また弊社では海洋葬での供養もいたします。
詳細はこちらをご覧ください。